知人でチュニジア行った事ある人もいないし、
ガイド本も全然出てないし、
ネットにも思ったほど情報がない。
しかも英語が通じないっぽいし
アラブ語とフランス語、どっちも分からん!
大学の時はフランス語の資料本なんか読んでいたはずだったのに!!なぜだっ
現地で生き残るための唯一の情報ソースはやっぱり
「地球の歩き方」
片手に地球の歩き方、ってのだけはダサくてなるべくやめたいけど、そんなこと言っちゃおられん。相手は初アフリカだし。
地球の歩き方チュニジア編ってのを渋谷の本屋でなんとか見つけ、「これさえあれば何とかなる!」って思ってた、出発前日。
洗濯機の中から、

こんなん出ましたけど〜
な、、なにこれ??
よーーく見たら・・
ち、ち、地球の歩き方じゃないですか!!
トラベル用サイズじゃ〜ん!
ポケットにも入って便利だよね〜。うんうん
orz
なぜ!?
なぜ今、このタイミングで洗濯槽に転がり落ちた?
そして残された洗濯物、
見た事無いほどの紙吹雪まみれ。
今までティッシュを取り出すの忘れて洗ってしまったとか言う事はあるけど、地球の歩き方まみれ、っつーのは初だわ〜。そして多分、周りにもあまりいないだろうな〜。
地球の歩き方の破片がこびりついたパンツを履いて、チュニジアに行くはめになるとはね。新しいガイド本の持ち運び方です。
久しぶりにお邪魔したんですが・・・
ぶっーー!笑
やはり会長様のブログは最高っすねー!
これからも福岡の東のほうから楽しみにしてまーす。
また来てください!